YZF R25とCB400SF、買っちゃいました!

YZF-R25からCB400に乗り換えました◎

CB400SFにヨシムラのフルエキマフラーを装着するよ【後編】

【ブログを引っ越しました!】

ymdk.hatenablog.jp

 

 

f:id:YMDK:20160723114856j:plain 

Part.4_エキパイを仮組み

 
 
いよいよエキパイを仮固定していくんですが、フランジが暴れてかなり作業がしにくいのでこれをある程度固定してやる必要があります。この固定にはタイラップを使うとやりやすかったですよ◎
 
 f:id:YMDK:20160711003709j:image
 
逆光で見えにくいですが、こんな感じで各フランジを止めてあげると動きをかなり制御することができます。あとはフランジの穴とボルトの位置を合わせて仮組みしていきます
 
f:id:YMDK:20160710184725j:image
 
エキパイは一本ずつ止めた方が良いみたいですが、集合部分がかなり入れにくかったので僕は組んでから取り付けました。やはり2番のポートが鬼門で、かなりボルトが回しにくいです。隙間に無理やり手を突っ込んでなんとか回せるレベル…
 
f:id:YMDK:20160710184910j:image
 
というわけで、ボルトの取り付けだけで30分くらいかかりましたが仮固定が完了です
 
f:id:YMDK:20160712093959j:image
 
チタンの焼け色が美しい…!この辺りから一気にテンションが上がってきます!
 

 

Step.5_中間パイプとサイレンサーをつける

 
中間パイプが着くといよいよマフラーっぽくなりますね
 
f:id:YMDK:20160710184926j:image
 
この状態でエンジンをかけたい衝動をグッとこらえます…また広い場所に行ったときにでも直感サウンドを試してみようかな。ちなみに僕は各接合部に液体ガスケットを塗り忘れたんですが、今のところ排気漏れは無いようです
 
f:id:YMDK:20160710185108j:image
 
最後はサイレンサーの取り付け。
このステップとサイレンサーをくっつけるためのバンドがなかなかのクセ者で、内側にゴムが着いていて滑りにくい&それが別体になっているタイプだったので着けにくいったらありゃしない…なんとか規定の位置に持っていく事ができましたが、苦労させられました
 
 

Step.6_本締め&排気漏れ確認

 
各パーツを仮止めしたところでもう一度ガスケットに隙間が無いか確認し、問題が無ければ本締めをしていきます
 
f:id:YMDK:20160710185420j:image
 
フランジはなるべく同じトルクで締め付けていきたいのですが、サービスマニュアルやトルクレンチなんて洒落たもんは持ってないのでツラが合ってるかを見ながら締め付けていきました(ちょっとガタついてますが…)
 
上下の締め付け量を覚えておいて、なるべく均等に力が加わるように配慮したつもりではあります
 
f:id:YMDK:20160710190017j:image
 
うん、カッコいい!
ここまで来ればもうほとんど完成です。あとはスプリングを取り付けるのみ!強いスプリングなので苦戦しましたが、ウォーターポンププライヤーを使って取り付けました◎
 
ウォーターポンププライヤーはかなりの力で物をつかめるので一つ持ってると何かと重宝しますね
 
f:id:YMDK:20160711003947j:image
 
次の記事はお待ちかね、竣工写真です!
 
 
 

【ブログを引っ越しました!】

ymdk.hatenablog.jp

 

 
 
 

CB400SFにヨシムラのフルエキマフラーを装着するよ【前編】

【ブログを引っ越しました!】 

ymdk.hatenablog.jp

 

 

f:id:YMDK:20160723114856j:plain

 
 
納車以来ずっと交換したかったマフラーですが、やっと時間が取れたのでついにインストール!マフラーはヨシムラのフルエキ、チタンサイクロンのカーボンサイレンサーがついたタイプです!
 
熱中症になりそうな炎天下の中でしたがなんとか交換できましたよ〜!

フロントフェンダーを交換してみた

f:id:YMDK:20160720074220j:plain

CBは中古で買ったので、前のオーナーが施した改造がそのまま残っています。しかしながら前のオーナーは僕とは美的センスが合わないため直したいところだらけ…笑

今回取り上げるフロントフェンダーもその一つで、なにやらカーボン風のプリントがされている謎のフェンダーが着いていますが、これもあんまりイケてないので、ちゃちゃっと交換しちゃいましょう!

 

続きを読む

CB400SFが納車されました◎

【ブログを引っ越しました!】

ymdk.hatenablog.jp

 

 

f:id:YMDK:20160720075029j:plain

 

さて、R25との涙涙の別れから1週間、ついに新たな相棒が納車されました!

新しい愛車はHONDAのCB400SFです!!

 

f:id:YMDK:20160703194952j:image

 

 

写真は契約した時のものであんまり綺麗じゃありませんが、雰囲気はお分かりいただけるかと。うーん、カッコいい!

 

 

初代VtecのNC39 

 

CB400SFにもいろいろ種類があって、僕のCBはNC39のHyper Vtec搭載モデルです。皆さんご存知かとはおもいますが、Vtecというのはエンジン回転数が一定のラインを超えると2バルブでの走行から4バルブに変わる機能の事です◎

 

2バルブ走行時はおとなしいんですが、4バルブに切り替わった瞬間結構暴力的な加速とエンジン音になります◎この切り替わりがおもしろくてついついブン回して走っちゃうんですが、古いバイクなので程々にしないといけませんね…笑

 

純正のエキパイにVEGA SPORTというメーカーのスリップオンが着いててなかなかに良い音です。特にVtecに入った瞬間の「ブオーーーン」という音から「ファーーーンッ」という甲高い音への移行が相当気持ちいい!!古いバイクですが、良い仕事してますねぇ〜

 

 

CB400SFにはなかなか縁がある 

 

CB400SFはシリーズ最初のモデルが発売されたのが1992年の4月23日なんですが、これはなんと僕の1歳の誕生日の日なんです。CB400SFの歴史は僕の歴史と重なりますので、なんだか運命感じちゃいますね笑

というのは余談ですが、このバイクに決めた理由として挙げられるのは

 

・400ccで4気筒エンジンである

・キャブ車である

・社外パーツが豊富で修理もしやすい事

 

という感じ。

やっぱり一度くらい4発に乗ってみたいと思うのと、キャブは良いぞおじさんがあまりに多いのでどんなもんか試してみたくなったんです。そして社外パーツも多くて修理がしやすい車種となると、CB400SFだ!という結論に達したという訳です◎

 

 

実際に走ってみて思った事

 

晴れて納車され、家までの帰り道で思った事がいくつかありました。

まず第一に振動の少なさに驚きました!R25もべらぼうに振動するという訳ではありませんでしたが、長距離を走ったあとは必ず手がしびれていました。しかし今回はそれがまったくないんです。噂に違わぬ滑らかな回転ですね。

 

そしてアクセルに対してのレスポンスがめちゃくちゃ速い!

ちょっと煽っただけで相当な回転数にまで跳ね上げる様子は見てて気持ちいいのと何より音がスンバラシイ◎信号待ちで思わず吹かしてしまうくらいにはハマりました笑。マフラーを変えたらもっと良くなるんだろうなぁ…

 

という訳で実は既にヨシムラのフルエキを手配済みなので、時間のあるときに組み付けようと思っています…!

 

あとめっちゃガソリンくさい&暑い!

こればっかりは仕方ないですがR25に比べるとガソリンの匂いがすごいです。そして股間からわき上がってくる暑い空気が「バイクに乗ってるぜ感」を演出してくれるのでめちゃめちゃヤル気になります!ガソリン臭と熱気で軽くイキながら走る事になりますが、相当に気持ちよかったです笑

これまで以上に安全運転に努めないと行けませんね〜

 

 

CB400SF、とっても良いです

 

正直、契約直後はすこし不安がありました。教習車と乗り心地があんまり変わらなかったらどうしよう…とか(教習車に良い思い出があんまりない)Vtecがすごいって言うけど体感できるくらいすごい物なのか…とか

しかし納車された瞬間、そんな不安は光の速さで吹き飛びました。教習車だと舐めてかかってはいけませんね。初めてVtecに入った瞬間にはフロントが浮いてかなり焦りました笑。それくらいのパワーがあります

 

そして250ccから400ccへ排気量が上がったからか、スピードの維持がめちゃくちゃ楽で長距離も余裕で走れそうな気がしています。今度時間のあるときにはCBで実家まで帰ってみようかな◎

 

年式は1999年、走行距離は27000キロと、なかなか走ってはいますが調子は悪くなさそう。乱暴に扱うつもりはないので、長く付き合っていけたらいいな〜!

 

というわけで、新しい相棒ともども今後ともよろしくお願いします

 

 

【ブログを引っ越しました!】
ymdk.hatenablog.jp